【オンライン講習】申請時の簡易書留料金について
オンライン講習の申請時の簡易書留料金が 10月1日から改定されます。申請手順 2受講申請に必要なものを郵送される際の 1人分の簡易書留料金は434円になります。
くわしくは 郵便局窓口にてご確認ください。
2023年09月27日 00:00
消防法第13条の23の規定に基づく石川県危険物取扱者保安講習のサイトです。
HOME ≫ お知らせ ≫
対面講習は申請期間内に到着するよう郵送 または 持参してください。
申請期間より前に到着した場合 受付されません(受講希望日には受講できません)ので注意してください。
対面講習の申請期間(受付期間中でも定員に達し次第締め切りますので 予めご了承ください。)
・12月講習 :11月 6日(月)~11月 9日(木)
郵送の場合は 11月6日(月)到着分 ~ 11月9日(木)消印まで
申請状況を確認しますので 石川県危険物安全協会(076-267-3165)へ電話でご連絡ください。
なお 以下のフリーメール等をご使用の場合 自動配信メールがとどかない可能性がありますのでご注意ください。
・ホットメール(hotmail.comなど)
・アウトルック(outlook.jp)
・Apple mail(icloud.com / me.comなど)
・ヤフーメール(Yahoo.co.jpなど)
・Gmail(gmail.com)
その他 携帯各社のキャリアメールなど
消防法第13条の23の規定に基づく石川県危険物取扱者保安講習のサイトです。
受講対象者が危険物取扱者保安講習を受講しない場合は消防法第13条の2第5項の規定により免状の返納が命ぜられることもありますので受講対象者は必ず受講してください。
事務局 | 石川県危険物安全協会 |
---|---|
所在地 |
〒920‐8580 石川県金沢市鞍月1丁目1番地 石川県消防保安課内(県庁6階) |
電話番号 | 076-267-3165 |
業務時間 |
9:00~12:00 / 13:00~16:00 (土・日・祝日・年末年始(12/28~1/3)を除く) |
スマートフォンからのアクセスはこちら