いしかわ危険物取扱者保安講習サイト

消防法第13条の23の規定に基づく石川県危険物取扱者保安講習のサイトです。

HOME ≫ 講演会申し込みフォーム ≫

講演会 申し込みフォーム

 締め切りは 10月24日(金)です

 入力された内容がそのまま送信されますので 確認してから[送信]してください

 ※自動返信メールが送信されますので 申し込みフォームを送信される前にメールの受信設定を確認してください
(送信元 noreply@ishikawa-kikenbutsu.org )

 ご不明な点がございましたら電話でお問い合わせください
 電  話  076-267-3165
 業務時間  月~木(祝日等を除く)9:00~12:00/13:00~17:00
  ※都合により電話に対応できないことがありますのでご了承ください

講演会 申し込みフォーム

申し込み者氏名

全角漢字(例:石川 太郎)

メールアドレス

半角(例:ishikawa@kikenbutsu.org)

電話番号

※日中(9:00~17:00)につながる電話番号を入力してください
半角数字(例:076-225-0000)

聴講人数
事業所名
聴講者氏名
所属している防火協(議)会
個人情報の取り扱いについて

個人情報取り扱い方針はこちら

入力内容について
 
  • メールアドレスは半角英数字で入力し 送信前に間違いがないか再度ご確認ください
  • 半角カナ入力は文字化けの原因となりますので使用しないでください
  • 全角のダッシュ「―」波形「~」は文字化けの原因となりますので使用しないでください
  • 自動返信メールがとどかない場合はフォームの再送信は行わずに石川県危険物安全協会へ電話でお問い合わせください

※自動返信メールが届かない場合下記の理由が考えられます
 □「迷惑メールフォルダ」や「スパムフォルダ」に振り分けられている
 □ 受信フィルタがパソコンからのメールを受取らない設定になっている
 □ メールアドレスを間違えて入力してしまった

※以下のフリーメール等をご使用の場合 自動配信メールがとどかない可能性がありますのでご注意ください
  事前にメールサービスの受信設定をご確認くださいますようお願い申し上げます
□ ホットメール(hotmail.comなど)
□ アウトルック(outlook.jp)
□ Apple mail(icloud.com / me.comなど)
□ ヤフーメール(Yahoo.co.jpなど)
□ Gmail(gmail.com)
□ その他 携帯各社のキャリアメールなど

個人情報の取り扱いについて

入力された個人情報は 石川県危険物安全協会により 以下の利用目的にのみ利用されます

利用目的

講演会の聴講者への通知連絡

 

個人情報保護方針

当サイトでは 以下のとおり個人情報保護方針を定め その履行につとめてまいります

  1. 個人情報を集めるときには、お客様等に対し、利用する目的を明確にし、その目的以外にはその情報は使用いたしません。
  2. 個人情報は漏えいを防止するため、安全に管理いたします。
  3. 個人情報を利用する際は、利用目的の範囲内で適切に行い、法令で認められている場合を除いて、ご本人の同意を取らないで第三者に提供するようなことはいたしません。
  4. 個人情報に関して本人から情報の開示、訂正、削除、利用停止等を求められたとき、速やかに対応いたします。また、個人情報を正確かつ最新の状態に保つよう努めます。
  5. 当サイトは、Googleのアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。Googleアナリティクスはトラフィックデータ収集のためCookieを使用し、データは匿名で収集されています。したがって個人を特定しておりません。その機能はCookieを無効にすると収集を拒否できます。お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはGoogle アナリティクス利用規約からご覧ください。

消防法第13条の23の規定に基づく石川県危険物取扱者保安講習のサイトです

受講対象者が危険物取扱者保安講習を受講しない場合は消防法第13条の2第5項の規定により免状の返納が命ぜられることもありますので受講対象者は必ず受講してください

事務局 石川県危険物安全協会
所在地 920‐8580
石川県金沢市鞍月1丁目1番地
石川県消防保安課内
(県庁6階)
所在地の詳細はこちら
電話番号 076-267-3165
業務時間 月~木(祝日等を除く)
9:00~12:00/13:00~17:00
業務時間の詳細はこちら

モバイルサイト

いしかわ危険物取扱者保安講習サイトスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら